yuichibow’s blog

ジェット旅客機の操縦席から外を眺めるお仕事をする人の日記

裕坊パイロット日記 3/21

米国リージョナル航空会社に勤める、裕坊と申します。こんにちは。

月曜日から続いていた連続で合計6日間に渡るフライトを終え、土曜日早くにデトロイトまで帰ってきました。ミシガン州単体だけでも、日本で確認されているコロナウィルス感染者総数を超えそうな勢いのアメリカ。3月22日現在で確認されているアメリカ国内感染者、26,668名で、死者が340名。そして今も加速度的な勢いで増え続けており、到底終息は見えない状況……

特にニューヨーク州における感染のスピードがとりわけ早く、クオモ州知事よりとうとう外出禁止令が出されることとなりました……ここ数週間はニューヨークの街は訪れていませんが、飲食店は軒並み閉鎖、メジャーリーグ、ブロードウェイなども軒並み閉鎖。普段は人で溢れるタイムズスクエアなども、今は閑散としているのだとか……

 

今までごく一部のアジア人を除くと、マスクをつけた人などまず見かけることがなかったアメリカでしたが、影響はさすがに大きかったようで、最近では空港でもマスクをした人を見かけるのが当たり前になってきています。

このコロナウィルスの大流行は、世界の人たちの衛生概念まで覆してしまうことに。それ自体は決して悪いことではないのでしょうが… 行く先行く先、どこも閑散……

 

南北戦争の歴史があり、美味しいシーフードでも知られるジョージア州の町サバンナなどは、普段はこの時期は観光の人たちで週末の夕方などは空港もとても賑わうのですが……

週末を控えた金曜日といえども、この有り様……

 

既に飲食店なども閉店していて………

ここ最近の、お馴染みの光景にまでなってしまいました…

 

お昼を食べていなかった客室乗務員たちは、セキュリティーの外にある売店を訪れる以外に、選択肢がない状態……

 

裕坊は土曜日の早朝に、自宅のあるデトロイトまでニューヨークから帰ってきたのですが……

一目見ただけで、欠航便が並んでいるのが分かります……

 

デトロイトもその様子に変わりはなく、今朝デトロイト空港へと帰ってきたときは、この状態……

既にデルタ航空では、全体で7割のフライトが削減対象になり、全容はまだ決まっておりませんが、全体のおよそ半分に相当する600機にも及ぶ旅客機を、使用停止状態にするのだとか……アメリカの航空各社は、ここ数年続いた好景気の恩恵を受けて、過去最高益を数年に渡って更新し続けてきましたが、ここへきてそれが一変。これまで蓄えてきた体力がどこまで持つのか、厳しい試練が待ち構えることになりました……

 

若い人たちで週末などはとても賑やかな、ミシガン大学の町アナーバーも、今はひっそり……

 

どこを見渡しても、人影はまばら…

 

そんな中、昨日もやってきてしまった、裕坊オススメのこちらのラーメン屋さん。アナーバーのリバティー通り沿いにある、スラーピングタートル。

お店の中でゆっくりとお食事をすることは、今はできませんが(ミシガン州の一時的な州条例により。3月21日現在)、お持ち帰りができるところはたくさんありますので、ウェブサイト等で調べた上で、足を運んでみるといいです。場所によっては、宅配などをしてくれるところもあるようです。大抵電話注文等で、すぐに受け付けてくれます。

 

そんな訳で、土曜日はこれと同じ夕食をいただきました…

こちらは、豚肉の角煮を薄めの肉まん生地で包んだ、ポークバオ。同じバオでもここのは絶品です。

 

サーモン炙りのお寿司。

 

甘エビ。ここはエビの頭を天ぷらにして添えてくれますので、エビの風味を丸ごと味わうことができます。

容器はもちろん、お持ち帰り用にはなりますが、お店の味を十分味わうことができました。

 

 

そんな中、ちょっと今日は明るい話題をいくつか拾ってみました。

 

 

三菱が全身全霊をかけて製作を続ける、こちらスペースジェット(三菱リージョナルジェット機)。先週火曜日(3月18日)、三菱航空機の本社がある小牧空港にて、商業用仕様である飛行機の初飛行に成功したそうです。

最初に制作した商業用仕様の機体は、バッテリーの位置の関係から重量バランスが悪く、2つあるバッテリーを機体前方と機体後方へと分けることによって、そのバランスの問題を解決したのだそうです。世界はコロナウィルスの影響で、各地とも一気に不況に突入してしまいましたが、試験飛行をまだまだ重ねていかないといけない三菱航空機にとっては、ひょっとして渡りに船になるかも知れない………

 

コロナウィルスの問題が一通り終息する頃には、第1世代のリージョナルジェット機は軒並み退役の時期を迎えます。

ランニングコストを少しでも抑えたい航空各社からの需要は、絶対にあるはず。腰を据えて、完成度の高い航空機に是非仕上げていただきたいです。

 

 

もう一つは、クルーズ船、ダイヤモンド・プリンセス号が横浜港に寄港した際に対応に当たった自衛隊

延べ2,700人が動員され、約1ヶ月にわたる活動を終えたそうですが、なんとなんと………………

 

 

投入された自衛隊からの感染者、ゼロ!!…………

 

 

『化学防衛隊』と呼ばれる生物兵器化学兵器に対処が可能な専門の部隊が投入され、2月6日からクルーズ船内で医療支援や船内消毒、患者輸送などの支援を行なっていたそうです。その1ヶ月に渡る活動を、見事感染者なしで成し遂げました。本当に頭が下がります。部隊全員のプロ意識の高さに、心から感嘆させられました。

 

現在、各医療機関、製薬会社、大学などでは既に市場に投入されている既存の治療薬による、コロナウィルス用治療薬の開発が始まっています。既に新型インフルエンザ薬「アビガン」(成分名:ファビピラビル、富士フィルム富山化学)は大学病院にて、患者への投与が始まっていますし、先日は東京大学医科学研究所から、急性膵炎治療薬である「ナファモスタット」(商品名:フサン、日医工)による臨床試験を開始するとの発表がありました。他にも、国立国際医療研究センターでは、重症患者に対しエボラ出血熱治療薬「レムデシビル」(新規ヌクレオチドアナログ系、新規開発中のプロドラッグ)の投与も始まっています。治療薬の開発にも、大いに期待したいです。

 

 

我が家にも、ちょっといいニュースが入ってきました………

 

壊れていた冷蔵庫を買い換えていたのですが、昨日とうとう到着。

 

やっとこれで、食材をいっぱい買いに行ける………

土曜日に続いて、日曜日も食料の買い出し……

 

 

そして裕坊は、月曜日から次の6日間のフライトへ出かけてまいります。